ブログ2019

神戸市でクラリネット&ギターでタンゴを演奏

今日は神戸市の「海外移住と文化の交流センター」の恒例の中南米音楽会で演奏しました。
今回はクラリネット上堂尚子とのデュオでタンゴを演奏。タンゴ・クラリネットの名手パンチート・カオにちなんでデュオ・パンチートとデュオ名を付けました。
クラリネットで伝統的タンゴを演奏するのは国内では非常に珍しいかもしれませんが、黎明期のタンゴではクラリネットなどの管楽器が使用されていました。

同時出演はボーカルのサオリさんとギターのカルロス大野によるビーショ・パパンさん。
今回はなたーしゃさん(ピアノ)と山下敦士さん(パーカッション)も加わって、さらに豊かな音色で心地よいボサノバの世界を聞かせていただきました。
最後のトリステーザではパーカッションと歌で観客の皆さんも参加。暖かい雰囲気で幕切れとなりました。

神戸 海外移住と文化の交流センター 中南米音楽会
それにしても毎年ながらここの施設は本当に素晴らしい建物で気分が落ち着きますね。

「海外移住と文化の交流センター」は1928年に開設された神戸移住センターがもとになっており、1971年までの約40年間、日本から海外への移住の拠点として、南米をはじめとする海外にに多くの移住者を送り出しました。
長年日本のブラジルを中心とした海外移住者を見守り続けてきた建物であり、現在も国際的な文化交流の拠点になっている場所です。
中南米音楽会の会場にはこれ以上ないといっていいくらいふさわしい建物ですね。

神戸 海外移住と文化の交流センター 中南米音楽会

-ブログ2019

© 2024 米阪ギター教室