ギターソロ 演奏動画

ファンタジア/A.ムダーラ

■ルドビコのハープを模したファンタジア/アロンソ・ムダーラ
■Fantasia que contrahaze la harpa en la manera de Ludovico/Alonso Mudarra

16世紀、ルネサンス期のスペインのビウエラ奏者アロンソ・ムダーラの作品。
ビウエラはギターに似た撥弦楽器で16世紀に流行し、その後17世紀に入ってからは急速に衰退しました。
このファンタジア(幻想曲)はギターでもよく演奏されている小品で、タイトルにあるように当時のハープの名手ルドビゴの演奏にインスピレーションを得た作品のようです。
冒頭から続く流麗な音階はまさにハープのイメージですが、後半の大胆な和声の展開やシンコペーションを多用したリズムは当時としてはかなり前衛的で、いま弾いてみても時代を先取りしたような新鮮さを感じます。

◎YouTubeチャンネルではクラシック、ポピュラー、タンゴなど様々な作品を演奏しています。
お楽しみいただけましたら【評価&チャンネル登録】などで応援していただけると励みになります。

-ギターソロ, 演奏動画

© 2025 米阪ギター教室